麗人酒造は長野県諏訪市にあるブルワリーです。二百余年の歴史ある酒蔵が母体になっており、1999年8月にビールの醸造を開始しました。常勤の杜氏達が日本酒造りで培った技術を生かしてビールを作っています。仕込み水には日本酒の仕込みにも使っている霧ヶ峰の伏流水と、名湯上諏訪温泉を使用しています。キレのある旨いビールを醸造するには、酵母が活発に活動しなければなりません。ブルワリーの井戸水は「軟水」であるため、酵母の活動を助ける「ミネラル」を多く含んだ「上諏訪温泉」をブレンドし、ビールを仕込んでいます。
NEWS
信州浪漫ビールを本格ビールサーバーで楽しめるようになりました!
新しい家飲みスタイルです!
麗人酒造の情報
ブルワリー名 | 麗人酒造 |
所在地 | 長野県諏訪市諏訪2-9-21 |
電話番号 | 0266-52-3121 |
公式サイト | https://www.reijin.biz/?mode=f3 |
購入可能なショッピングサイト
本格ビールサーバーで楽しめます
ラインナップ
諏訪浪漫ビール しらかば
ドイツ北部、大聖堂で有名なケルン地方で多く造られているケルシュビール
長野県の県の木「しらかば」をイメージしています。喉越しはスッキリしていますが、後味として残る旨みと苦みがクセになります。
DATA
ビアスタイル:ケルシュ
原料:麦芽、ホップ
アルコール度数:5.0%
内容量:瓶 330ml、缶 350ml
受賞歴
「ジャパン・グレートビア・アワーズ2020」銅賞
「インターナショナルビアカップ2019」銀賞
「ジャパン・グレートビア・アワーズ2019」銀賞
諏訪浪漫ビール りんどう
ドイツ南部のビールの本場、バイエルン地方を中心に造られているアルトビール
長野県の県の花「りんどう」をイメージしています。カラメル麦芽の甘味とホップの苦味が調和したほんのり甘いビールです。
DATA
ビアスタイル:アルト
原料:麦芽、ホップ
アルコール度数:5.0%
内容量:瓶 330ml、缶 350ml
受賞歴
「インターナショナルビアカップ2019」銀賞
「ジャパン・グレートビア・アワーズ2019」銅賞
「インターナショナルビアカップ2016」金賞
諏訪浪漫ビール くろゆり
イングランドでよく造られているスタウトビール
長野県を代表する高山植物「くろゆり」をイメージした、いわゆる黒ビールです。甘くなりすぎないように、スタウトビールの香りにこだわって醸した「くろゆり」は、「黒ビールは甘いので苦手」という方にも非常に好評です。
DATA
ビアスタイル:スタウト
原料:麦芽、ホップ
アルコール度数:5.0%
内容量:瓶 330ml、缶 350ml
受賞歴
「ジャパン・グレートビア・アワーズ2020」銅賞
「インターナショナルビアカップ2019」金賞・銀賞W受賞
「ジャパン・グレートビア・アワーズ2019」銀賞
信州浪漫ビール ゴールデンエール
柑橘系の爽やかな香りと、心地よい苦味が楽しめる
カスケードホップを使用した柑橘系の爽やかな香りと、心地よい苦味が楽しめるアメリカンスタイルのゴールデンエールです。長野県の観光PRキャラクター「アルクマ」と、県木「しらかば」、県花「りんどう」、「信州の山脈と湖」をモチーフにしたデザイン缶です。
DATA
ビアスタイル:ゴールデンエール
原料:麦芽、ホップ
アルコール度数:5.0%
内容量:瓶 330ml、缶 350ml
受賞歴
「ジャパン・グレートビア・アワーズ2020」銅賞
「インターナショナルビアカップ2019」銀賞
「2018ワールドビアカップ」銅賞
信州浪漫ビール ホワイトエール
小麦(ウィート)麦芽を使用した軽やかなアメリカンエール
柑橘系のフルーティーな香りとホップの爽やかな苦味をお楽しみいただけます。『信州を旅するビール』をキャッチコピーに、長野県観光PRキャラクター「アルクマ」が旅をするイメージのポップなデザイン缶です。
DATA
ビアスタイル:ウィートエール
原料:麦芽、ホップ
アルコール度数:5.0%
内容量:瓶 330ml、缶 350ml
受賞歴
「ジャパン・グレートビア・アワーズ2020」銀賞
「インターナショナルビアカップ2019」銀賞・銅賞W受賞
信州浪漫缶ビール 6HOP IPA
6種類ものアメリカンホップを贅沢に使用
アルコール分が少し強めの6%、柑橘系フレーバーと刺激的な苦味が特徴のIPAです。
DATA
ビアスタイル:インディア・ペールエール
原料:麦芽、ホップ
アルコール度数:6.0%
内容量:缶 350ml
受賞歴
「ジャパン・グレートビア・アワーズ2020」銀賞・銅賞W受賞
購入可能なショッピングサイトはこちら
ブルワリー近隣のおすすめ観光地
冒頭の画像は、長野県諏訪市の諏訪大社上社本宮です。諏訪大社は、長野県の諏訪湖の周辺に4カ所の境内地をもつ神社です。諏訪大社上社本宮、諏訪大社上社前宮、諏訪大社下社秋宮、諏訪大社下社春宮があります。全国各地にある諏訪神社の総本社であり、国内にある最も古い神社の一つとされています。諏訪大社の歴史は大変古く、古事記や日本書紀にも記載があります。諏訪大社には本殿と呼ばれる建物がありません。代わりに秋宮は一位の木を、春宮は杉の木を御神木とし、上社は御山を御神体として拝しています。古代の神社には社殿がなかったと言われています。諏訪大社はその古くからの姿を残しています。長野県を訪れた際に、足を運んでみてはいかがでしょうか。ビアタイムの話題のネタになること間違いなしです。
ホテル・旅館の予約はこちら
コメント